普段の食事は外食か、店で買ってくることがほとんどですが、唯一自分で作れる料理があります。
それはペペロンチーノ。
たまに無性にペペロンチーノが食べたくなって、試しに料理サイトを片手に作ってみたら意外に簡単にできてしまいました。
いや、出来上がりはしたものの、最初の方は正直微妙だったかも…。
でもコンビニのパスタよりは全然おいしかったです。
ペペロンチーノって材料もパスタとニンニクとオリーブオイルと塩こしょうと鷹の爪ぐらいの少ない材料で
簡単にできそうなイメージですが、追求すると難しい料理なんです。
オイルと茹で汁を乳化させる行程が特にテクニックがいります。
自分は塩多め、ニンニク多めの味付けがたまらなく好きで、次の日人に会わない日はニンニク3個ぐらい入れます。
前に、友達に作ってやった時には「男の好きな濃い味!」と言ってもらえました。
ニンニクは結構翌々日まで匂いが残ってたりするので、土日続けて休みの時は金曜に作ることが多いです。
でもさすがに他のパスタも作れたらいいかなとも思うので、
気が向いたら和風パスタとか作ってみようと思います。
明太子パスタ食べたくなってきた…。
ペペロンチーノよりハードル高いでしょうか。