僕は料理が好きです。
普段色々作りますが、今回はロシアの料理の「ペリメニ」を作ってみました。
ペリメニとは何かと言いますと、小麦粉と卵をぬるま湯で練って、それに細かく挽いた肉と野菜を包んでゆでた料理です。
まず、タマネギをみじん切りにしました。タマネギを細かく切るのは難しいし、面倒くさいです。
そして、フライパンにオリーブ油を中火で熱して、タマネギを入れました。
それを透明になるまで炒めました。でも、若干焦げてしまいました。
それは気にしないようにしましょう。それから、バットに広げ、粗熱を取りました。
その後、ボウルに冷めたタマネギと合い挽き肉、塩、こしょうを入れて、粘りが出るまでよく混ぜました。
この粘りが出るというのはよくわからないです。このとき、ナツメッグも入れるそうですが、うちにはそんな物ありません。
だから、なしで済ませました。
それを餃子の皮に包んで、沸いたお湯でゆでました。
餃子の皮がなかったら、ワンタンの皮でも良いと思います。
それにヨーグルトとニンニク、塩を混ぜた物と溶かしたバターを掛けました。
ヨーグルトを掛けるのがロシアらしくて、サワークリームに似ていると思いました。
言っておきますが、決して水餃子ではありませんw